こんにちは!企画部の野崎です

ノ
Hello,everyone!
How's it going today?
This is Nozaki.
今日は、「鉄道ストの日」 それと 「クロスカントリーの日」 だそうです。

鉄道ストの日
1898(明治31)年の今日、日本初の鉄道ストライキが実施されました。
日本鉄道会社の機関士ら400人がストライキに突入し、上野~青森の列車が運休したそうです。

クロスカントリーの日
1977(昭和52)年の今日、原野・森林等にコースを設定して走る競技・クロスカントリーの、統一ルール
による初めての大会がイギリスで開催されました。
さてさて
今日は、先週の土曜日(2月22日)に発売された『PlayStation4』についてです・・・(^_^;)
私は「PS1」から「PS3(初期型→最新型)」まで歴代プレイステーションを全て使い続けて来ましたので、
今回の「PS4」も予約開始と同時に迷わず注文し、2月22日の発売日に自宅に届きました!w
この「PS4」、、、「PS3」と比べてどのくらい性能が違うのかは、
●CPU能力
PS2・PS3と続いたCPUの独自開発をやめ、大手CPUメーカーであるAMDと契約して開発したものだそうです。
1コアの性能はけして高くはありませんが、8コアも載っており、パソコンやスマートフォンでも主流は2コア、4コア
までですので、性能を引き出そうとしたらかなりサクサクなプレイが出来るようです。
●GPU能力
PS3の「RSX」というGPUから、「AMDカスタム」のGPUに変更となっています。処理能力差は4.4倍向上して
いるというベンチマーク結果も出ているようです。
●メモリ
PS3の「XDR DRAM 256MB+V256MB(DDR3)」から、「8GB GDDR5」に変更になっています。桁違いの
メモリ搭載量となっているのにプラスし、「DDR3」から「DDR5」のデータ転送速度は約5倍になっているそうです。
●光学ドライブ
PS3とPS4共に光学ドライブは「Blu-ray」と同じですが、性能は若干向上しているようで、BDの読み込みが
2倍から6倍となっているようです。
●セカンダリプロセッサー
「第2のCPU」のことで、PS3にはありませんでした。
メインCPUのサポートや使い分けで使用されるようで、メインほどの処理能力が必要ない作業を単独で代わりに
やったりもするようです。
●USB
PS3の「USB2.0」からPS4は「USB3.0」対応となっています。
規格で理論上のデータ転送速度差は約10倍向上しているようです。
●コントローラー
PS3の「Dualshock3」からPS4は「Dualshock4」に変更となっています。
「Dualshock4」はコントローラーにスピーカーとヘッドホン端子とタッチパネル、それから6軸検出システムによる
モーションセンサーが搭載されています。
これだけを見ても、かなりスゴイゲーム機となっていると言えますが・・・
ただ、痛いところが・・・
PS1・PS2・PS3のゲームソフトが使えないという、互換性の問題です (>_<;)
何かを新しくしたことによる弊害だと思いますが、せめてPS3のソフトくらいは互換性を保証して欲しかったですね。。
ここは非常に残念です;
あと、内臓のハードディスクですが、これはPS3の最高搭載モデルのもので「500GB」でしたが、PS4もここは変わり
無く「500GB」となっています。
しかし、「500GBでは不安だし大容量化したい」「できればもっと速いストレージに交換したい」と思っている人も少なく
ないのではないでしょうか!?
ですので、私はPS4を購入して直ぐに「500GB」のハードディスク(HDD)を「1TB」のSSHD(8GBのSSDを搭載
した1TBのハードディスク)に換装しました!
換装手順を簡単に説明しますと、、、
1.予めプレイステーション4の公式サイトよりシステムをダウンロードし、USBメモリに保存しておきます
2.ハードディスク部のカバーを外し、ハードディスクを入れ替えます
(細いプラスドライバ1本でOKです。計5本のネジを外して取り付けます)
3.システムの入ったUSBをPS4に差し、電源ボタンを7秒ほど長押しします(セーフモードで立ち上がります)
4.セーフモードメニューより「PS4を初期化する」を選択・実行します
5.システムのインストールがされ、自動的に再起動される
ということで、難易度はさほど高くありません。
今回、私が行なった手順は全く新品で使用していない状態からの換装方法ですが、既にPS4を使用している
状態からの換装については、データのバックアップ及び戻し作業も入ってきますのでご注意下さい。
一応、ハードディスクを交換してもPS4本体に対しては保証対象となるようですが、
このハードディスク換装の実施については、あくまで自己責任で行って下さい!(^_^;)
ハードディスク換装に関して興味のある方は、「PS4 ハードディスク 換装」でググると画像付きの詳しい手順
が載っていますので、参考にすると良いと思います。
それでは、今週も一週間安全作業で頑張って行きましょう
So much for today.
See you next monday!
bye-bye!

ノシ