こんにちは、企画部の井餘田です。
今日9月18日は、「かいわれ大根の日」 、「しまくとぅばの日」だそうです。
○かいわれ大根の日
日本かいわれ協会(現 日本スプラウト協会)が1986年9月の会合で、
無農薬の健康野菜である貝割大根にもっと親しんでもらおうと制定したそうです。
○しまくとぅばの日 [沖縄県]
沖縄県が平成18年に「しまくとぅばの日に関する条例」により制定したそうです。
沖縄県の言葉「しまくとぅば(島言葉)」を奨励する日だそうです。
さてさて、9月に入り朝夕が涼しくなり、ずいぶんすごしやすくなってきました。
いよいよ秋本番という感じです。
ところで、先週 第1班の社員旅行がありました。
今回は、3泊4日で秋田・青森への旅でした。
1日目は朝、5時15分に会社に集合し、大分空港から羽田を経由して秋田空港へいき、
「寒風山展望台」、「入道崎灯台」を見学後、男鹿温泉のホテルで宿泊。
2日目は「なまはげ館・真山伝承館」、「角館」、「田沢湖」を見学し、田沢湖畔のホテルで宿泊。
3日目は「八幡平・大沼遊歩道」、「十和田湖」、「奧入瀬渓流」を見学し、青森市内のホテルで宿泊。
4日目は「青函連絡船八甲田丸ミュージアム」、「ねぶたの家 ワ・ラッセ」を見学し、青森空港から羽田を経由して大分へ。
天気にも恵まれ、とてもいい旅行になったようです。
11月には第2班、第3班、第4班の社員旅行が予定されています。
とても楽しみです。
朝晩、ずいぶん涼しきなってきましたので風邪など引かないように体調管理に気をつけ
今週も頑張っていきましょう。
Posted by 小代築炉工業株式会社 at 12:44│
Comments(0)
│
企画部の部屋