こんにちは!企画部の野崎ですノ
今日の津久見は、かなり寒いですが 快晴 です!
今日は当社の今年最後の営業日となりました!
誠に勝手ながら、明日12月29日(日)から1月5日(日)まで8日間の年末・年始休暇を頂戴致します。
今年も沢山の皆様・企業様より「小代築炉工業」を支持頂きまして、誠にありがとうございました m(_ _)m
来る年も「小代さんに任せれば安心」と仰って頂けるよう、 心 のこもった施工・サービスの提供を
させて頂きます!
年明けは 1月6日(月) より通常営業となります。
来年もよろしくお願い致します。
さてさて
プライベートなこととなりますが、去年・一昨年の年末年始休暇は
別府・鶴見岳からの「初日の出」を
撮影 しに行きました。
が・・・
一昨年は悪天候のために全く初日の出を拝めず (>_<;)
昨年も雲とスゴイい霧で、良い写真が撮れませんでした・・・
2年連続で悪天候のため良い写真を カメラ に収めることが出来ず大変残念な思いをしました
早朝で且つロープウェイで山頂まで登っての撮影でしたので、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
超寒いのなんのって・・・ 去年の山頂の気温は
マイナス5度 でしたから・・・
山頂は一面雪景色で全ての木々にはこのように
樹氷 ががががががが!!!!
(去年、鶴見岳山頂で夜明け前に撮影した樹氷です)
寒いのは苦手なので、もう今年の 初日の出撮影 は別のスポットにしておこうかな・・・
と、及び腰になっていましたが、やはり3度目の正直と思って、今年も
「鶴見岳山頂からの初日の出」を
ゲットしに行こうと思います!
もう、今年こそは良い天候に恵まれることを・・・唯々祈るしかありません。
その別府市の元旦の天候ですが、週間天気予報では「曇り時々晴れ」で降水確率30%ということで、
去年と同様にビミョ~な予報となっています・・・
撮影天候運の悪い私なので、3年連続で・・・((((;゚;Д;゚))) とイヤ~~な予感もしないではありませんが、
年明けにブログでご紹介できるような、すばらしい「鶴見岳からの初日の出」を今年こそは撮りたいです・・・・
それでは、
2014年が皆様にとって良い年でありますよう心よりお祈り申し上げます。